つぶやき
豆まき
~2月3日は節分~
節分に行う豆まきは、季節の変わり目に起こりがちな病気や災害を鬼に見立てて、追い払います。
鬼のお面や鬼のパンツ、金棒をつくり鬼を退治するゲームを楽しみました!
※写真の下もクリックしてね!

凧揚げ
新しい年を迎えました!
凧を製作し、凧揚げをしました!
他にも、コマを製作して遊んだり、かるた遊びや福笑いも楽しんでいます!
※写真の下もクリックしてね♪

餅つき大会
4年ぶりに保護者と一緒に餅つき大会を行う予定でしたが、あいにくの雨模様のため子どもたちだけで餅つきをしました!
餅をつく道具、うすや杵、蒸し器なども写真や実物をみて学びました!
みんなでついたおもちは鏡餅にしました!
きなこ餅やしょうゆ餅など「おかわり~」とたくさん食べていました!
※写真の下もクリックしてね!

お遊戯会
お遊戯会が開催されました!
各クラス遊戯や劇、和太鼓などを披露しました!
※写真の下もクリックしてね!

焼き芋パーティー
おいしかったよ♪
9月に収穫したさつまいもを焼き芋にして食べました!
※写真の下もクリックしてね!

避難訓練&消防フェスタ
分遣所の方、立会の避難訓練を行いました!
その後、消防フェスタも開催され、南九州幼少年女性防火委員会の方の劇を観劇したり、防火服の着装体験、煙体験などさまざまなことを体験しました!
※写真の下もクリックしてね!

秋の遠足
平川動物公園に行ったよ♪
バスに乗ってみんなで平川動物公園に行きました!
バスの中では、動物にちなんだ歌をうたったり、動物クイズをしました!
広い動物園を歩いた後は、「おなかすいた~」との声が!
手作りのお弁当もよく食べていました!
※写真の下もクリックしてね!

ハロウィンパーティー
ハロウィンパーティーをしました!
仮面とマントをつけて仮装!
ジャック・オー・ランタン運びやピンポン玉運びなどゲームをして盛り上がりました!
「トリック・オア・トリート!」
おかしをくれなきゃいたずらしちゃうぞ!
※写真の下もクリックしてね!

コスモス畑に散歩に行った♪
今年もみんなでコスモス畑へ散歩に出かけました!
※写真の下もクリックしてね!

運動会
運動会が開催されました!
かけっこやお遊戯、玉入れ、野外劇、マーチングや和太鼓など様々な種目を一生懸命頑張りました!
たくさんの応援をもらい、笑顔をみせていました!
※写真の下もクリックしてね!
