つぶやき
花まつり
2023年4月8日(土)
~お釈迦様のお誕生日~
仏教の「花まつり」とは、今から約2500年前の4月8日、ネパール国 ルンビニーの花園で、誕生されたお釈迦さまのご生誕をお祝いする行事です。
生まれるとすぐに7歩歩まれ、右手は天を、左手は地を指して、「天にも地にもただ独り私として尊いのである(天上天下唯我独尊)」と宣言されました。
この時、お釈迦さまの誕生を祝い、周囲の花々は咲き乱れ、空からは産湯代わりの甘露の雨が降り注ぎ、世界中が輝き喜びで溢れたと伝えられています。
※写真の下もクリックしてね♪

![]() |
寺院や地域で行われる法要やイベントでは、たくさんの花々でお寺やお堂を飾りつけ、お釈迦さまの像に甘露の雨を表現した「甘茶(あまちゃ)」をかけるようになったようです。 |
---|---|
![]() |
|